2007年度(の,フライイングで),教科書図書館ツアー

                               もどる../index.htm

 

まだ3月ですが,卒研算数のメンバーが3年生の2名だけだったので,スケジュールを合わせることができて,さっそく教科書図書館ツアーを,行ないました。

 

 

え〜 となんだか訳のわからないうちに千石2丁目バス停近くで,記念撮影。

このセンセイ何考えてるんだぁといった二人であります。

 

 

 

 

 

 

3人3様のよそりっぷり@上海朝市でした。

 

 今回は,ええ? 修学旅行でいったことないのぉ? ってことと,ゲームフリークなのに秋葉原を

知らない!? ってことで,教科書図書館・神保町に加えて,都営交通1日乗車券をもう一回

使って,岩本町から秋葉原 の3本立て。

 電気街に近い駅は5つあって,そのうち3つは「秋葉原」(JR,東京メトロ日比谷線,つくば

エクスプレス)。あとの2つは,岩本町(都営地下鉄),末広町(東京メトロ)。1日乗車券を

持っているので,岩本町を利用。

 大型低気圧のために風が強かったですが,15時半ころ解散。御苦労様でした。

 

====(卒研,電子掲示板A より)http://kkshex.sakura.ne.jp/bucho/Rooms/RoomSA/

昨日のツアーに参加し、初めてのところばかりでとても新鮮でした。とくに神保町ではありとあらゆる本があり、なんだかよく分からないものがほとんどでしたが、参考になりそうなものもたくさんあり、また行ってみたいと思いました。教科書図書館もとても勉強になり、今後活用したい場所だと思いました。初秋葉原も正田先生が詳しいガイドをしてくださり、少しですが秋葉原というところが分かりました。
今回は、年度前ですが卒研算数の親睦も深まったような気もするし、とても楽しい1日でした。計画をたてて、案内してくださった正田先生ありがとうございました。お昼ごはんもおいしかったです。
今回のことをこれからの研究に役立てていきたいと思います。これからもたくさんお世話になりますが、よろしく願いします。

====(引用以上)

 

====(こちらも掲示板より)

初めから色々と迷惑をかけてしまいすみませんでした。今後同じミスは2度としません。
この間のツアーの感想ですが、初めに行った教科書図書館では、あの雰囲気に驚きました。ものすごい神聖な感じでした。参考にしたい本がたくさんありまた行きたいと思いました。古本屋巡りをしたのですが、独特の感じがありましたが、こちらもまた行きたいと思う面白い場所でした。そして早くも卒研旅行の話が出てきて少し驚きました。卒研の授業の話もしたりして今後の展開を聞けてかなりビジョンが見えました。そして大変そうだなという焦りも出てきました。この間のツアーはいろいろ参考になり楽しかったです。ありがとうございました。

====(引用以上)

こちらの1行目はちょっと説明が必要かな? 1週間のうちに書いておいてねとお願いしてたのが,書き込みがなかったのでメールで催促したのでした。実はこちらの日程的に,遅れるとこっちの更新が遅れるってこともああったんで・・・。ってのは正田がこのサイトを更新するのが遅れた言い訳であります^^;)ゞ はい。

 

 

 今年の数学教育論文発表会は,千葉県野田市。大学からの1万円の補助を使うのには,

近すぎて泊まるのももったいないということで,自宅からの通いで参加。

4年生がいないこともあって,1万円は8月下旬の関西算数授業研究会@大阪教育大学

附属池田小学校で使う予定に。宿泊費を使わないとのことで,夜行バス2連投を希望する2人

でした。う〜む,早くも正田色がにじみでてますねぇ。。 

 

サイトついでに,2007年3月3日の私学サークルのレポート   sigak/index.htm

 

なお,算数・卒研恒例の現職の先生方のサークルへ訪問。(橋)さんは,町田サークル,

(杉)くんは,東数協月例研を担当してもらうことになりました。

 

文書の先頭                           2007年全般へ戻る(../index.htm)