新宿から中央本線(東線)で,甲府まで。10:00発のスーパーあずさ。

八王子から甲府までノンストップでした。

 

たぶん空いているだろうとタカを括っていたら,登山靴を履いた年配の方々で

ほぼ満員。団体客でもあったので,車中は,話し声で充満。

 

P1030730

 

 

「あずさ」にスーパーが付くのでこの時間にしましたが,甲府駅で1時間以上時間が

あります。じゃあ,途中下車して,「ほうとう」でもいただきましょうかと,思ったら

甲府の先の韮崎まで「東京近郊区間」。ちょっと警戒して甲府で出るのをやめましたが

出ても良かったようです。この区間のみなら,途中下車できないのですが,身延線で

先まで行くので,途中下車できたのですね。(池袋から長野へいくときに,大宮で

途中下車できたことを思い出しました)

 構内のそば屋さんは,普通のよくある駅そばで,「ほうとう」は出してはいません

でした。

 

 

甲府駅は1~3番線を中央本線が使っています。身延線は,1番線の東京よりの部分を

削る形で,4・5番線を作り身延線が使っています。

 

P1030732

4番線。左側が1番線。

 

P1030733

5番線。松本方面を望む(右側に見えている線路が1番線)

 

 そもそも,身延線に乗ろうと思ったのは,以前山梨県の南アルプス市へ,教育実習の

ご挨拶に伺ったときに,山梨交通の廃軌道を走るバス路線という言葉を聞きました。

以前山梨交通が,甲府から鰍沢口まで軌道(路面電車のような比較的低速の鉄道)を

走らせていたが,身延線ができたために撤退したとのこと。

 その身延線に乗ってみようと思ったのです。また身延線は,鰍沢口を通っています。

身延線は電化されていますが単線で,その各駅停車は,「ワンマン」。

 

 

 

こちらは,私の乗った特急「ふじかわ」。かなり前に入線。それは折り返しのためにずっと待っていた

甲府発松本行きの普通列車との連絡のため。このあとドアは閉められ,「甲府行き」が「富士経由

静岡行きに」なるまで30分程度掛かります。

P1030738

 

 

ホームからみた甲府の北口広場。木々につけられた装置から,水を噴霧している

ようです。        koufu-st.htm

 

 特急「ふじかわ」は,左右に山をみながら,ぶどう畑などがみられる農地・住宅地

そしてハムの工場などの間を走ります。それが鰍沢口になると,急に左右の山が線路に

近づき,列車は山を登り始めます。        kajikasawa.htm

 

 

 身延あたりから,線路の右手に川を望みます。流れの向きは列車と同じ。

 

 

P1030748

 

富士宮の手前で線路は屈曲し,突然富士山を右側に見せるところがあって,あとは

線路の左側。

 

富士宮を過ぎると製紙工場が多く見られ,富士駅はもうすぐ。富士で進行方向を

逆に,乗務員の交代も行なって東海道本線を静岡に特急は向かいます。

 

../index.htm (もどる)